文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 様似町表彰式

3/33

北海道 様似町

町の発展に貢献されたかた、文化・スポーツなどの振興に貢献されたかたを称揚する、令和5年度様似町表彰式が11月3日(金)、中央公民館で行われました。
今年度表彰されたかたがたをご紹介いたします。

■功労表彰
・酒井健二さん
平成7年5月から28年間の永きにわたり、様似町議会議員として高邁な政治信念をもって町政の推進に精励され、その間、町議会議長、社会文教常任委員会委員長などの要職を歴任し、その優れた指導力と統率力のもと議会の円滑な運営に努めるなど本町の政治経済の発展、地方自治の振興に寄与されたました。
また、豊かな経験と卓越した識見をもって町民生委員推薦会委員や町青少年問題協議会委員などの公職をはじめ、多年にわたり様似町商工会副会長などの要職を務められ、産業経済の活性化と発展に尽力されるなど、町政及び地域経済の振興発展に多大の貢献をされました。

■自治功労者表彰
・工藤 仁さん
様似町議会議員として10年以上在職されました。

・北澤正則さん
様似町農業委員会委員として10年以上在職されました。

・佐々木健一さん
様似町教育委員会委員として10年以上在職されました。

・小林秀樹さん
・中村光子さん
自治会役員として15年以上在任されました。

■スポーツ表彰
▽スポーツ奨励表彰「優秀賞」
・佐藤皓都さん
令和5年6月24日から25日に千歳市で開催された国民体育大会剣道競技選手選考会に出場し、少年男子の部Cブロック優勝の成績を収め、北海道代表選手として国民体育大会(かごしま国体)剣道競技少年の部に出場し、本町のスポーツ発展に貢献されました。

・湊 実莉さん
令和5年1月13日から14日に千歳市で開催された第42回北海道高等学校新人剣道大会において、東海大学附属札幌高等学校剣道部の主軸として活躍し、女子団体準優勝の成績を収められ、全国大会に出場し、本町のスポーツ発展に貢献されました。

▽ジュニアスポーツ表彰「優秀賞」
・佐藤 響さん
・外崎太一さん
・福岡巧太郎さん
・佐藤幸輝さん
令和5年6月4日から6月24日に岩見沢市で開催されたエイジェックカップ第51回日本リトルシニア日本選手権北海道大会(硬式野球)において、日高リトルシニアのメンバーとして準優勝の成績を収められ、全国大会に出場し、本町のスポーツ発展に貢献されました。

・佐藤成之助さん
令和4年11月23日に千歳市で開催された第37回北海道スポーツ少年団剣道交流大会において、三石翔武館のメンバーとして団体戦優勝の成績を収められ、全国大会に出場し、本町のスポーツ発展に貢献されました。

▽児童生徒善行顕彰
・高木心優さん
第27回どうしん私とぼくの小学生新聞グランプリにおいて、個人で作成し応募した「介護新聞」が、数多くの応募作品の中から最高賞である「まなぶん大賞」を受賞され、他の模範となる優れた取組みをされました。

・高木結愛さん
第27回どうしん私とぼくの小学生新聞グランプリにおいて、個人で作成し応募した「アライグマ出没注意新聞」が、数多くの応募作品の中から上位入賞36作品の中の「アイデア賞」を受賞され、他の模範となる優れた取組をされました。

・家政柚梨奈さん
令和5年2月19日に札幌市で行われた令和4年度北海道子どもかるた大会中学生の部において、所属チーム「柊の華炎」が優勝され、他の模範となる優れた取組みをされました。

・伊藤あんずさん
第28回どうしん小学生新聞グランプリにおいて、個人で作成し応募した「くだものやさいしんぶん」が、数多くの応募作品の中から「佳作」を受賞され、他の模範となる優れた取組みをされました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU